人と人とのつながりを大切にする、東京中野日本語学院。
>>
TOP
学院長挨拶
沿革
施設・設備
コース
特色
カリキュラム
募集要項と手続き
必要書類
ダウンロード
学費
奨学金制度
進学先
卒業生インタビュー
アクセス
周辺地図
区役所・入国管理局
アルバイト
困ったときは
学院紹介
>
学院長挨拶
>
沿革
>
施設・設備
沿革
学院設立
2002年1月
東京中野日本語学院 設立。
日本語教育振興協会認定校
2002年8月
財団法人 日本語教育振興協会の認定を受ける。
在留許可申請資格認可校
2003年4月
東京中野日本語学院を開校し日本語教育スタート。
学生定員の増員
2007年3月
学生定員を100名から150名に増員。
学年の始期変更
2009年1月
始期を4月・10月から4月・7月・10月へ。